修一郎は、もともとYoutubeをしていて、人気が出ずフォロワー数も伸びず、TIKTEOKに参戦しました。
TIKTOKでは、短期間で登録者数がどんどん増えて一気に100万越えをしてくる猛スピードでした。
その後にまたツイッター、Youtubeなどに手を広げて、もうTIKTOKでの認知度がかなりあったため、それぞれの場でも人気が出てきました。
内容はそこそこどこにでもありそうな大学生の日常。
tiktokで70万フォロワーの修一朗チャンネル。特徴的なナレーションとテンポのいい編集。
口内大パニック『漆黒ド級チャーハン』【深夜の2代目グルメ王】 https://t.co/es41Jt38Bo
— ひろ (@hiro17_sf5) August 28, 2020
でもそれが親近感とおもしろさも相まって、人気に火がついている感じです。
様々な人とのコラボ動画も再生回数が多くなっている理由ですね。
今回の記事では、修一郎のTIKTOKでの人気な理由、Youtubeでの人気の理由、ちゃんねる開設後の評判などを紹介していきます。
修一郎 TikTokで人気の理由
修一郎のTIKTOKでの人気の理由を説明していきます。
修一朗チャンネルほんと好き 顔が好き
— サブよなか (@sub_yonaca) April 22, 2021
『僕は東京の大学生』というフレーズがもうおなじみになっています。
最初は企画ものの動画でした。
どんなに内容がおもしろい動画でも一定数のフォロワーがいないと意味がないから、企画もののような内容で注目を集めることから取り掛かりました。
本当にしたい内容はそこではなかったのですが、まずは登録者数稼ぎです!
かなり考えられて戦略的に取り組んでいるのです。
起承転結や台本などもしっかり用意されているクリエイト的な動画なのです。
BGM選びもきちんと意図をもって考えられているとか。
そして性格的にきちんとやるタイプなので、時間通りにスケジュールを決めて動画を作成しています。
修一郎さん曰く、クラスに一人はいるやつ的なところが、バズった理由だと分析しています。
友達にように身近に感じる人。
視聴者と同じ土俵にいることを印象付けたいと思っているそうです。
食事のお店なども高級料理店などではなく、サイゼリヤやすき家などみんな知っているところをあげていますよね。
TIKTOKに限って言えば、長尺動画でいきたいんです。
長尺と言えば修一郎という印象を持たれたいのだとか!
なんだか聞いていると、考えられて戦略的に、仕事的に、タスクのようjにTIKTOKを作られているなと。
ただ楽しいだけでなく、狙っているものがあるんだなと感じましたね。
修一郎 youtubeで人気の理由
では一方、Youtubeではどうなんでしょうか。
チャンネル登録者数は現在、
10万越えいうところです。
TIKTOK程バズってはいないものの、人気ありますよね。
いま動画数はまだ31本というところですね。
Youtubeでも、少し長めの動画なのかな。
著書も出していますが、最初は鳴かず飛ばずのユーチューバーだったのですが、TIKTOKでバズってから、Youtubeの方も人気がでてきましたよね。
もともとはユーチューバーにあこがれていたと、著書にも書いてありました。
めっちゃおもしろいww
みんな修一郎ちゃんねるに急げhttps://t.co/dIZuXcYlQw— いかゲソ@糖分制限 (@gesoyaki1102) April 19, 2021
動画再生回数も、4000万回近くなってきています。
私は正直、TIKTOKとYoutubeの戦略分けなどはよくわかならいのですが、
修一郎は、考えてやっているので、きっとYoutubeにはYoutube向きのやり方で投稿しているのでしょうね。
修一朗ちゃんねる 開設後の評判は?
修一朗ちゃんねるを開設した後の評判は、上場ですね。
ただ、それでもTIKTOKがやはり先行して伸びているのは向き、不向きなのかな。
ずっと大学生活の配信なので、卒業したあとどうなるのかも楽しみです。
考えて分析して、仕事としてクリエイティブに作っていくんだろうな!
まとめ
TIKTOKとYoutubeで活躍中の修一郎。
TIKTOKでバズったのですが、もともとはYoutubeからのスタート。
スタートはコケたようで、TIKTOKを始めるとうまくいきました。
きっとコツなどが違うんでしょうね。
ただただ面白おかしくやっているのではなく、いろんな状況を分析して動画を作成しているクリエイターですね。
今は、東京の大学生という文言でおなじみですが、これから大学を卒業して本腰いれてクリエイターになっていくなら楽しみです!