Snow Man

スノーマン 運動神経ランキング~50メートル走早いもの順よりランク付け!~

ジャニーズ事務所所属9人組アイドルグループ スノーマン。デビュー以降快進撃を続けついにファンクラブ会員は 100万人 突破!!
スノーマンといえばダンスやアクロバット、滝沢歌舞伎での腹筋太鼓などジャニーズのグループの中でも身体能力が高いことでも有名です。スノーマンのメンバーの運動神経って気になりますよね。
そこで今回は スノーマン 運動神経ランキング~50メートル走早いもの順よりランク付け! してみました。

スノーマン 運動神経ランキング 第1位

岩本照 7.01秒

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

ターザン(@tarzanweb)がシェアした投稿

スノーマンの筋肉番長が堂々の1位です。日頃から筋トレだけでなくSASUKEに必要な瞬発力や持久力も鍛えている結果でしょう。消防士役で主演した映画『モエカレはオレンジ色』では、実際の消防士にスカウトされるほど。そして負けず嫌いな性格なので1位以外はありえない⁉

スノーマン 運動神経ランキング 第2位

目黒蓮 7.08秒

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

ターザン(@tarzanweb)がシェアした投稿

幼い頃からサッカーをしていて、中学時代にはクラブチームに入団していたほどの実力の持ち主の目黒君が第2位でした。
小学生の時に 勉強をあきらめた という目黒君の得意科目はもちろん 体育 です。

スノーマン 運動神経ランキング 第3位

ラウール 7.16秒

足の長さと若さで有利なラウール君は第3位。足の長さから一歩が大きそうですよね。球技は苦手だそうで、ダンス以外のスポーツはしておらず部活にも入っていなかったようです。

スノーマン 運動神経ランキング 第4位

深澤辰哉 7.26秒

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

それSnow Manにやらせて下さい(@sore_snowman_tbs)がシェアした投稿

スノーマン最年長の深澤君は最年少ラウール君との差が0.1秒という健闘ぶり。幼稚園時代にはバック転ができていた深澤君。スポーツもサッカーやバスケなどしていたため、運動神経は抜群です。何年か前なら1位になっていたかも?

スノーマン 運動神経ランキング 第5位

阿部亮平 7.37秒

文部両道の阿部君が真ん中の第5位となりました。本人もスノーマンでの運動神経については 「中の上」 と発言しているので納得の結果でしょうか。水泳が得意で中学時代に地区4位になっている実力者でもあります。

スノーマン 運動神経ランキング 第6位

渡辺翔太 7.43秒

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

ターザン(@tarzanweb)がシェアした投稿

第6位の渡辺君は中学時代バスケットボール部。デビューしてからはジム通いをしています。鍛える目的はセロトニンを出すためだとか。ジュニア時代よりも体が大きくなりましたよね。
渡辺君は肺活量がすごく、ライブ中の音を落とすことなくフェイクをしているので身体能力としては高いですね。

スノーマン 運動神経ランキング 第7位

宮舘涼太 7.51秒

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

それSnow Manにやらせて下さい(@sore_snowman_tbs)がシェアした投稿

バック転もバック宙もできる宮舘君は第7位になっていますが、スノーマンのメンバー投票では 運動神経の良さ2位 に選ばれています。宮舘君はメンバーも認めるオールマイティプレイヤーです。ただロイヤルな宮舘君は普段走ることが少ないのかも?

スノーマン 運動神経ランキング 第8位

向井康二 7.54秒

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

それSnow Manにやらせて下さい(@sore_snowman_tbs)がシェアした投稿

スノーマンの中では第8位の向井君。しかし7秒台なので決して遅いわけではありません。
向井君はスノーボードが得意でブログにも上げていたり、中学時代はテニスの大会では優勝していたりと運動神経はいいのです。7.54秒でこの結果はスノーマンのメンバー全体の運動神経の良さを表していますね。

スノーマン 運動神経ランキング 第9位

佐久間大介 8.75秒

ダンスはキレッキレの佐久間君が第9位となりました。目黒君には「走り方がダサい」と言われてしまいました。自他ともに認めるその運動神経は「アメトーーク!」にも出られるのではないかと言われていますよね。不思議なことにアクロバットは得意なのに逆上がりができない佐久間君です。

Snow Man「9人協力チャレンジ」連続成功を目指せ!

スノーマン デビュー日までの長さランキング☆入所~デビューまでの日数も! 9人組アイドルグループスノーマン。ダイナミックでありながら繊細、そして一糸乱れぬダンスはスノーマンの代名詞。個人でもドラマやバラエティ...
スノーマン・メンバーの名前【年齢順まとめ】身長・血液型~あだ名や干支も!wikiプロフまとめ2020年1月22日にデビューを果たしたSnowMan。デビュー3周年を迎えグループ活動はもちろん、ドラマや映画、バラエティと個人活動も...
スノーマン シングル売り上げランキング!ハッシュタグ・ミリオン作品数も徹底調査! ジャニーズ事務所所属9人組アイドルグループ、スノーマン。2020年のデビュー以降CDは発売前から話題になり、毎回テーマのハッシュタグもト...
スノーマン 柔軟性ランキング!子供の頃の習い事や得意種目も調査!大人気アイドルグループ スノーマン。グループ活動だけでなく個人でもドラマや映画、バラエティなど大活躍中です。スノーマンといえば9人それぞ...

まとめ

なんと佐久間君以外は7秒台を出しているという結果になりました。スノーマンは足が速い=運動神経がいいんですね。
1人8秒台の佐久間君も、体育は苦手だけどアクロバットでの跳躍力から身体能力が高いことは確かです。
スノーマンのダンスの仕上がりを見ていると、運動神経の良さ身体能力の高さに加えてそれぞれが鍛え抜いているグループであることがわかりますよ。努力を怠らないからこそ、毎回見ごたえのあるパフォーマンスができるのですね。

 

忙しい人こそ、夢のあるこの副業がおすすめ!


今なら期間限定で
収益化が出来るブログを作る方法を
めちゃめちゃ丁寧に解説している資料をプレゼント中

詳しくはこちらへ♪                            

error: 保護されたウエブサイトです