スポンサーリンク
ここの記事では
- ツイッターをブログに埋め込みたい!と思っているけど、よくわからない。
- htmlの知識がないんだけど、ツイッターをブログ記事(ワードプレス等)に載せることは出来るの?
と思っている方に向けて
ツイッターをブログに埋め込む手順と方法を初心者の方に分かりやすいように、画像を使いながら解説したいと思います。
みのかママ
ねぇねぇ~
ツイッターをブログに載せる方法がよくわかんなくて困ってるの
わかりやすく手順と方法を教えて~
ツイッターをブログに載せる方法がよくわかんなくて困ってるの
わかりやすく手順と方法を教えて~
ピンくま
オッケー♪
大丈夫!
画像を使って分かりやすく説明するよ!
大丈夫!
画像を使って分かりやすく説明するよ!
スポンサーリンク
ツイッターにブログを埋め込むとは?
『ツイッターをブログに埋め込む』とは、
下記のようにブログ内にツイッター記事を張り付けることをいいます。
例えばこんな感じです↓
【#にゃふぉるめ/#鬼滅の刃】
2021年も「猫の日」を記念して、TVアニメ「鬼滅の刃」より新商品「ハイタッチラバーストラップ」が登場!
さらにただいまよりANIPLEX+・アニメイトで予約受付開始!ぜひお迎えしてあげてくださいね。
詳しくは⇒https://t.co/fgJdDHIidt pic.twitter.com/a0X3CQa0Mt— アニプレックス GOODS TEAM (@ANIPLEX_GOODS) February 22, 2021
こうすることによりSEО的にも良いともうわさされているので、ブログ記事作成されている方は是非活用してみましょう♪
ツイッターの埋め込み手順・方法
まずブログ記事(ワードプレス等)に埋め込みたいと思うツイッターのつぶやきを選び、右上ピンクの四角で囲った「・・・」を押します。
選択肢が出てくるので、そこで「 ツイートを埋め込む」という文字(Ⓐ)をクリックする。
html表記の難しい感じの文字がたくさん出てくるのですが、Ⓑ の「コードをコピーする」をクリックします。(そうすることによりコピーしたことになります。)
ワードプレスを開き、㋓の『テキスト』をクリックする。
『テキスト』部冒頭にカーソルを持って行ってから、『貼り付け』を行うとツイッター記事埋め込みのためのhtml表記の文字が張り付けられます。
ワードプレス記事投稿画面の㋓(テキスト)のすぐ左横にある『ビジュアル』を押し戻ると、こんな感じになっています。
(この時点では画像が出ていない状態に見えます)最後「プレビュー」を押すとちゃんと表示が出来るのか確認することが出来ます。
ピンくま
わかったかな?
みのかママ
うんわかったよ♪
意外と簡単なんだね!ありがと!
意外と簡単なんだね!ありがと!
まとめ
いかがでしたか?
ワードプレスなどのブログにツイッターを埋め込む方法・手順を分かりやすく解説を心がけて記事を書いてみました!
あなたのお役にたてたなら幸いです☆
最後までありがとうございました!
スポンサーリンク
スポンサーリンク